掘り下げていくと日本の心が見えてくる!
冷房の温度を下げ
急風でまわしても
10人以上密集すると
何故、こんなに体感温度が
上がるのでしょう!?
まだみんなが出勤する前の
朝方はあんなに涼しく
寒いと思うほどなのに
さてさて
会社で暑がりの人、寒がりの人
冷房はどちらを優先?
Yahooさんで調べても
その勝負の答えは出ず
どちらの言い分もあり
どちらも正しい
人それぞれ
体感温度も違えば
価値観も違うし
男性、女性とでも分かれるし
つまるところ
互いに我慢?
譲り合い?
尊重し合う?
それらを互いが無視して
我を貫きだしたら
きっと戦争になる
今日も
時に暑いと感じる時もあれば
時に寒いと感じる時もあるが
しかし、誰かに対して文句を言うことはない
冷房事情ひとつとっても
平和な国にいることに感謝
優しい日本の心。
急風でまわしても
10人以上密集すると
何故、こんなに体感温度が
上がるのでしょう!?
まだみんなが出勤する前の
朝方はあんなに涼しく
寒いと思うほどなのに
さてさて
会社で暑がりの人、寒がりの人
冷房はどちらを優先?
Yahooさんで調べても
その勝負の答えは出ず
どちらの言い分もあり
どちらも正しい
人それぞれ
体感温度も違えば
価値観も違うし
男性、女性とでも分かれるし
つまるところ
互いに我慢?
譲り合い?
尊重し合う?
それらを互いが無視して
我を貫きだしたら
きっと戦争になる
今日も
時に暑いと感じる時もあれば
時に寒いと感じる時もあるが
しかし、誰かに対して文句を言うことはない
冷房事情ひとつとっても
平和な国にいることに感謝
優しい日本の心。
| 未分類 | 19:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑